Japanese Society for Dental Products |
学術大会のご案内
大会長からお願い
・体調に不安がある、あるいは濃厚接触者となった場合は、遠慮なく事務局にご連絡下さい。
・ご出発前に、できる限りワクチン接種、PCR検査または抗原検査を行い、
陰性の確認ができてからのご出発をお願い致します。
・受付に抗原検査の準備がありますので、お尋ね下さい。
・この状況を鑑みて、残念ながら懇親会の中止をさせて頂きます。
第 37 回総会ならびに学術講演会のご案内 | ||
メインテーマ:これからの歯科医療最前線 | ||
会 期 | 2022 (令和4) 年 7月30日 (土),31日 (日) | |
※日本歯科理工学会中部地方会とのジョイント開催 | ||
会 場 | 松本歯科大学図書会館 2階学生ホール (〒399-0781 長野県塩尻市広丘郷原 1780) | |
大会長 | 黒岩 昭弘 (松本歯科大学理工学講座 教授、日本顎咬合学会 理事長) | |
準備委員長 | 洞沢 功子(松本歯科大学理工学講座 准教授) | |
7月30日(土)
13:00-14:00役員会
14:00-17:30
教育シンポジウム 『歯科再生医療の最前線』
宇田川 信之先生 (松本歯科大学口腔生化学講座 教授 同大歯学部長)
早川 徹先生 (鶴見大学歯学部歯科理工学講座 教授 同大副学長)
泉 健次先生 (新潟大学歯学部生体組織再生工学分野 教授)
川原 大先生 (臨床器材研究所 日本歯科産業学会 会長)
コーディネータ:河合 達志先生 (愛知学院大学歯学部歯科理工学講座 教授)
7月31日(日)
9:00-9:30総会
9:30-10:00
一般講演
座長:黒岩 昭弘先生 (松本歯科大学理工学講座 教授)
10:00-11:00
教育講演 『インプラント臨床の最前線』
河津 寛先生 (明海大学歯学部臨床 教授)
矢島 安朝先生 (松本歯科大学病院口腔インプラント科 特任教授)
座長:玉置 幸道先生 (朝日大学歯学部歯科理工学講座 教授)
11:00-12:00
特別講演 『日本歯科医学会の歩みと将来構想』
住友 雅人先生 (日本歯科医学会 会長)
座長:中嶌 裕先生 (明海大学 名誉教授)
12:00-13:00
ランチョンセミナー(提供:株式会社ヨシダ)
『包括歯科臨床へのネクストビジョンの応用』
上田 秀朗先生 (顎咬合学会 前理事長)
座長:倉富 覚先生 (日本顎咬合学会 副理事長)
13:00-14:00
一般講演
座長:大熊 一夫先生 (日本歯科大学新潟生命歯学部歯科理工学講座 教授)
14:00-15:00
技工士教育講演 『歯科技工におけるワークフローのデジタル化』
小沢 謙太先生((有)小沢デンタルラボラトリー 代表取締役)
座長:伊比 篤先生 (長野県歯科技工士会 会長)
15:00- 次期大会長挨拶
《参加費》
《申込方法》 申込期限: メールの場合
下記項目をご記載いただき,2022sangyou@mdu.ac.jpまでご返信ください.〔所属〕 〔氏名〕 〔住所〕 〔TEL〕 〔Mail〕 〔区分1〕会員 or 非会員 〔区分2〕歯科医師 or 歯科技工士・歯科衛生士 or 歯科助手・学生 or 歯科関連企業 FAXの場合
参加申込書を印刷いただき必要事項をご記入のうえ,Fax(0263-51-2143)にてお送りください. ![]() ![]() ![]() “松本歯科大学”と書かれた紫色のバスをご利用下さい ![]() 《お問い合わせ先》
YAMAKIN株式会社
株式会社須山歯研
和田精密歯研株式会社
|